台湾は人口2300万人に対し、年間700万人以上の外国人観光客を受け入れています。
人口、そして、面積的にも優位な日本と比べてもいかに台湾が、多くの外国人観光客を惹き付けているか?が分かります。
この秘訣はどこにあるのでしょうか?
今回のセミナーでは、その台湾が、いかにしてインバウンドに取り組んでいるか?
その実情を丸裸にします。
講師は、インバウンドにおける販売接客の第一人者のレジャーサービス研究所の斉藤氏をお招きし、ご講演頂きます。
斉藤氏は、直近台湾に数度足を運び、現地で徹底的にインバウンドの取り組みを調査しました。
その膨大な調査結果から、日本国内でインバウンドに携わる事業者の皆さまに役立つ情報をご提供して頂きます。
月の約半分は海外を飛び回る斉藤氏から直接学べる貴重な機会ですので、是非奮ってご参加ください!
●外国人観光客にとっても優しい台湾の通信インフラ!
●台湾から学ぶ今後のガイドブックのあり方とは?
●読者に刺さるコンテンツ作りの秘訣は?
●これからはこんな情報発信は全く無意味
●台湾から学ぶインバウンド売上アップ法 等
●台湾のインバウンドにおける取り組みに興味がある方
●理論ではなく、現場での実践的な取り組みを学びたい方
●観光事業者(交通機関、宿泊、飲食、流通、自治体)のインバウンド担当者 等
1982年から国内テーマパーク運営サービス部門勤務。1992年運営コンサルタント会社へ転職。
ホテル、テーマパーク等の 『現場の運営』を担当。運営コンサルタントとして
ウォーターパーク、博覧会、水族館、博物館、美術館、土地再開発計画、 航空会社ラウンジ、
自動車ショールーム、コンベンションセンターなどの 計画·教育·運営業務に従事。
2000年から中国へ進出。以来、毎月一回日本と中国を往復している。
●2000年 北京にて日系家電メーカーの科学館立ち上げ(計画·教育·運営)に関わり、
中国人スタッフにサービスマインド研修を担当。その後、現在も継続。
●2003年 レジャーサービス研究所所長に就任。
●2003年-2006年 上海、北京にて日系家電メーカーのショールーム立ち上げに関わる。
「サービスマインド」と「会場運営」のカリキュラムの講師担当
●2005年 レジャサービス研究所上海事務所設立
●2006年~現在 中国系PCメーカーの管理職研修を、中国13都市で実施。
現在も日中を往復しながら、人材育成や集客施設の運営コンサルティングに携わる。
●2006~2007年 北京にて日系某家電メーカーのショールーム立ち上げに関わり、
中国人スタッフ採用面接、「サービスマインド」「ショールームオペレーション」カリキュラム講師担当
●2007~2008年
某日系電気商品メーカーの北京、上海、広州エリアのディーラー研修講師担当及びマニュアル開発コンサルティング
●2008年~現在
「中国人観光客向けインバウンドセミナー」講師担当
●2008年~現在
中国系PCメーカーの日本小売業界視察ツアー実施
●2009年
上海勒訊企業管理咨詢有限公司を設立 董事長
●2009年~現在
某日系家電メーカー北京直営店「サービスマインド」「店舗オペレーション」カリキュラム講師担当
●2009年~現在
中国人観光客インバウンド対策コンサルタント
●2010年
東京都観光街づくりアドバイザーに任命される
本セミナーに先立って、講師の斉藤氏とやまとごころ代表の村山の対談音声を用意しました。
本セミナーで講演頂く内容を一部ご紹介して頂いておりますので、是非お聞きください。
音声(形式:wav 約23分): http://bit.ly/13qsOAX
「日本のインバウンド(訪日観光)をもっと熱くする」をモットーに2007年よりインバウンドビジネスプラットフォーム「やまとごころ.JP」を運営。交通、宿泊、飲食、流通、自治体等10,000名を超える法人会員を対象に日々インバウンドに関する情報を発信。
詳細は以下をご覧ください。
http://bit.ly/152YDoM
株式会社やまとごころ
〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-9-22 多摩川新宿ビル3F
TEL 03-5954-3075 FAX 03-4333-7398
Email: support@yamatogokoro.jp
日本最大のインバウンド(訪日観光)ビジネスプラットフォーム「やまとごころ.JP」を運営する株式会社やまとごころが主宰するコミュニティ。 インバウンドに関するワークショップ・勉強会を軸に活動を行っていきます。
メンバーになる